雨の日曜日13:30~は、トリプル5後半戦!学習教室生・中2...
2024/05/12
雨の日曜日13:30~は、トリプル5後半戦!学習教室生・中2さん2人と、学習&プログラミング教室生小6さん1人との学習。3人とも2コマずつがんばりました。
中2さん2人は英語の中間テスト対策。文法的な内容と教科書の内容と。ワークはもうすませてあるとのことで、総復習に徹しました。総復習するとあいまいなところが浮き彫りに…。クリニックし、修正をしていきました。なんとか当日に結び付くよう、祈るのみです。2人とも、通常の教室時間・トリプル5であと1コマ、テスト直前に学習できます。数学の点検をやる予定。
小6さんはここのところ「〇〇当たり」を学習しています。ずっと問うているのが「問題の意味理解」「問われていること」の2つ。ついつい先走って考えたことを発言してしまうクセを修正中です。
これは「この子が…」というわけではなく、小学校教員の時からかかえていた問題。発表や発言自体が価値付けれられることが多いですが、態度面を評価するのは小2までだと思っています。その先は発言内容。比較・関係付け・関連付け・引用・自分や他者の考え…これらがその子の中で分けられての発言でないと、意味理解は促せません。意味理解が促されないと、他者理解にも本質の理解にもつながりません。このあたりが、例えば「ウィンカーを出さずに車線変更する」などの「行動」につながっているのではないか、と思っています。そうです、意味理解は人間性を育てるのです。これが教育の社会課題ではないかと思っています。
との問題意識を抱えつつも、2年前、辞めてしまいましたが☺さしあたって、居場所・教室で子どもと接する上での構えは、小学校教員時代と変わっていません。「塾」という視点で言うと余分な視点かもしれませんが、学習教室edu_bridge・プログラミング教室バレッドキッズ安岡教室を、子どもたちの『人間性』に培う教室と捉えながらサポートしているところです。
とか言いながら今日も「そのミスが原点につながるんよ、そう、ミスをつぶしていく作業が今だからね!」と得点重視の私でした☺
#学習教室 #edu_bridge #ICT教材天神 #デジタル教材天神 #バレッドキッズ #プログラミング教室 #パソコン教室 #小学生 #中学生 #高校生 #幼児 #幼児コース #無料体験 #塾 #テスト対策 #習い事 #個別指導 #下関 #安岡 #幼児教育 #トリプル5